ひたすら無の境地。
どこに地雷が潜んでいるのか、昨日の地雷が今日の地雷とは限りません。
イヤイヤされても肯定の相槌を打ち、じゃあ何が嫌だったのかな?教えてくれる?と伝えます。
ネットにのってる解決方法を全部試します(安全を確認し距離をとり見守る、自分もイヤイヤしてみるなど)
ですが、人間なのでイライラしちゃいます。怒る日もあります。
そんな日は自分へのご褒美時間やボーッとする時間を作る、もしくは分かる方に愚痴をいって笑い話に変えます。自分一人で抱えずに誰かと分かち合い、乗り越えましょう。
子どものイヤイヤ期について