4年位前 夜でした。自転車で 変にバランス崩して後に倒れて 数分間 腰や背中の 痛みで起き上がれなかったです。次の日 かかりつけの 個人の整形外科行き レントゲンとか 撮って 第二腰椎圧迫骨折と診断され 10日位仕事休みました。コルセット作り出来てきたら 仕事行きましたが 無理してました。1ヶ月位して 先生に なかなか痛みが強くてと言ったら 後遺障害 一生痛みと付き合って行かなきゃないですよみたいな言葉言われました。もし入院設備がある病院行ってたら手術して 後遺障害ならずにすんだのかな?と 一昨年辺りから思ってました。仰向けで寝れない状態で真ん中より右側が痛く 左向きでしか寝れない状態です。左肩はパンパンだし。肩こりが、昔からあったから 余計痛い状態です。後 今では 寝起きが 一番 痛いし、地べたに座れないから 家では 椅子に ずっと座ってます。4年近く経った今は やはり 手術とか無理なんでしょうか? このまま 痛い状態は 精神的にも 辛くなってきてました。後遺障害と言われましたが
今後 手術できて 今より痛みが いくらかでも消えたら 嬉しいです。同じ怪我された方 詳しい方からの お返事もらえたらと思います。うまく文章打てずに 申し訳ないです。