masutoki
GOD
12
件(1〜12件)
強迫性障害
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。ご自身に対して嫌悪感を抱いてらっしゃるのですね。 お話によると、外見に関しての事が強いようです。 外見が望ましくない自分、と言う価値概念を強く抱いてらっしゃると感じました。 質問者様は、このような価値概念を、いつ頃から、何をきっかけに抱くようになったと思いますか? 価値概念を形成する、抱くに至った経緯、経験やきっかけが明確になると、どのような想いが、感情が、欲求が、根底に眠っているのか明確になり、これからのヒントが見つかるかもしれません。 ゆっくり見つめてみましょうね。
汚い自分に嫌悪感
強迫性障害
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。ご自身に対して嫌悪感を抱いてらっしゃるのですね。 お話によると、外見に関しての事が強いようです。 外見が望ましくない自分、と言う価値概念を強く抱いてらっしゃると感じました。 質問者様は、このような価値概念を、いつ頃から、何をきっかけに抱くようになったと思いますか? 価値概念を形成する、抱くに至った経緯、経験やきっかけが明確になると、どのような想いが、感情が、欲求が、根底に眠っているのか明確になり、これからのヒントが見つかるかもしれません。 ゆっくり見つめてみましょうね。
汚い自分に嫌悪感
職場関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。職場の方々とカラオケに行くことになったのですね。 ですが、恥ずかしいという気持ちから、行きたい気持ちと行きたくない気持ちが葛藤してるみたいですね。 この、恥ずかしい、という感情、どの様な気持ちから生まれているでしょう? 例えば、普段と違う自分を見られたくない、出したくない、の様な気持ちとか、歌唱力に対する気持ちからとか、不慣れな環境だから緊張するとか、ですね。 逆に行きたい!という気持ちはどの様な気持ちから生まれているかも見つめてみましょう。 これを機会に仲良くしたい、ワイワイしたい、色々あるかもですね。 ご自身の気持ちが、どの様な思いから行きたくないと思って、逆に行きたいと思っているのか明確になると、この相反する気持ち、ギャップを埋める工夫が見つかるかもですね。 まずはご自身の気持ちを見つめてみましょう!
職場とカラオケ
職場関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。職場の方々とカラオケに行くことになったのですね。 ですが、恥ずかしいという気持ちから、行きたい気持ちと行きたくない気持ちが葛藤してるみたいですね。 この、恥ずかしい、という感情、どの様な気持ちから生まれているでしょう? 例えば、普段と違う自分を見られたくない、出したくない、の様な気持ちとか、歌唱力に対する気持ちからとか、不慣れな環境だから緊張するとか、ですね。 逆に行きたい!という気持ちはどの様な気持ちから生まれているかも見つめてみましょう。 これを機会に仲良くしたい、ワイワイしたい、色々あるかもですね。 ご自身の気持ちが、どの様な思いから行きたくないと思って、逆に行きたいと思っているのか明確になると、この相反する気持ち、ギャップを埋める工夫が見つかるかもですね。 まずはご自身の気持ちを見つめてみましょう!
職場とカラオケ
友人関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。 質問者様は、相手の方が喜ぶであろうプレゼントをリサーチして、考えて渡されたみたいですね。 喜んでほしい。期待に応えたい、そんな気持ちもあったかなと思います。 ですが、思った反応もなく、お返しもご自身の負担と労力に合わないお返しだったことに対して、ガッカリもショックも驚きもあったかなと思います。 今までプレゼントされてきた時と比べて、リアクションとお返しにギャップがあったのかなと想像してます。 さて、相手の方の立場に立って想像してみますが、確かにプレゼントを期待するかの様な振る舞いですよね。 で、頂いたものに対して本人がどう感じたかは、ちょっとわからないですね。。 嬉しかったのかもですし、想像以上で驚きや困惑があったかもですし。 で、本人は、まぁ無難というか、当たり障りないものというか、そんな感じを選択された印象です。 わかりやすく、お返し、というチョイスかなと。 想いや価値観、物差しがお互いで食い違ってて、ギャップが生じたのかなと思いました。 プレゼントに対する想いは人それぞれかなと思います。 渡す人によっても変わるかなとも思います。 質問者様は、お互いに生じたギャップに驚いたり、戸惑ったり、モヤモヤされたりして、接し方に迷いが生じていると思うんですよね。 期待通りではなかったかもですが、お返し自体はあったことを思うと、質問者様を軽んじたわけではないとおもんですよ。 ただまぁ。。プレゼント慣れしてないのかもですw ゆっくりまぁしょうがないかな、と受け入れて、許す様な気持ちが、少しづつ生まれると良いなぁと思いました。 長文失礼しました。。
誕プレの質
友人関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。 質問者様は、相手の方が喜ぶであろうプレゼントをリサーチして、考えて渡されたみたいですね。 喜んでほしい。期待に応えたい、そんな気持ちもあったかなと思います。 ですが、思った反応もなく、お返しもご自身の負担と労力に合わないお返しだったことに対して、ガッカリもショックも驚きもあったかなと思います。 今までプレゼントされてきた時と比べて、リアクションとお返しにギャップがあったのかなと想像してます。 さて、相手の方の立場に立って想像してみますが、確かにプレゼントを期待するかの様な振る舞いですよね。 で、頂いたものに対して本人がどう感じたかは、ちょっとわからないですね。。 嬉しかったのかもですし、想像以上で驚きや困惑があったかもですし。 で、本人は、まぁ無難というか、当たり障りないものというか、そんな感じを選択された印象です。 わかりやすく、お返し、というチョイスかなと。 想いや価値観、物差しがお互いで食い違ってて、ギャップが生じたのかなと思いました。 プレゼントに対する想いは人それぞれかなと思います。 渡す人によっても変わるかなとも思います。 質問者様は、お互いに生じたギャップに驚いたり、戸惑ったり、モヤモヤされたりして、接し方に迷いが生じていると思うんですよね。 期待通りではなかったかもですが、お返し自体はあったことを思うと、質問者様を軽んじたわけではないとおもんですよ。 ただまぁ。。プレゼント慣れしてないのかもですw ゆっくりまぁしょうがないかな、と受け入れて、許す様な気持ちが、少しづつ生まれると良いなぁと思いました。 長文失礼しました。。
誕プレの質
家族関係
期限切れ
拝見しました。 妹さんが尊師マーチをよく聞いていて、質問者様は心配なのですね。 どのような心配でしょうか。 例えば、影響を受けて欲しくないとか、周りに知られたくないとか、よくない音楽だということを自覚してほしいとかですね。 ご自身がどのような気持ちを抱いているのかを明確にしておくと、妹さんの意図、想いとの相違等も明確になるかもしれませんので。 さて、妹さんはどのような想いから聞いているのでしょうか。 音楽の背景も深く理解しており、影響を受けたいと思って聞いているとしたら、質問者様と想いが大きく食い違います。 よく話を聞いた方が良いかもです。 ですが、ただリズム感が面白いとか、興味包囲的な感じだとしたら、しばらくすれば飽きるかもしれません。 様子を見ても良いかもですね。 何かの機会に、「その曲どんな感じで聞いてるの?」と、軽く聞いてみると、背景が見えてきて、対処も具体的になるかもですね。
妹が心配で
家族関係
期限切れ
拝見しました。 妹さんが尊師マーチをよく聞いていて、質問者様は心配なのですね。 どのような心配でしょうか。 例えば、影響を受けて欲しくないとか、周りに知られたくないとか、よくない音楽だということを自覚してほしいとかですね。 ご自身がどのような気持ちを抱いているのかを明確にしておくと、妹さんの意図、想いとの相違等も明確になるかもしれませんので。 さて、妹さんはどのような想いから聞いているのでしょうか。 音楽の背景も深く理解しており、影響を受けたいと思って聞いているとしたら、質問者様と想いが大きく食い違います。 よく話を聞いた方が良いかもです。 ですが、ただリズム感が面白いとか、興味包囲的な感じだとしたら、しばらくすれば飽きるかもしれません。 様子を見ても良いかもですね。 何かの機会に、「その曲どんな感じで聞いてるの?」と、軽く聞いてみると、背景が見えてきて、対処も具体的になるかもですね。
妹が心配で
家族関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。 妹さんに思わず発してしまった言葉で、接点を閉ざされたようで。。 申し訳なさも、後悔もされているのかなと思います。 妹さんの振る舞いからも、がっかりした気持ち、憤り、腹立たしさのような気持ちは、相当強いかもしれないと感じます。 ご自身でも自覚されているであろう自己否定の部分を、他者にかさねて否定されたように実感し、気持ちを閉ざされているかもしれません。。 質問者様が、どのような状況で発言されたのかわかりませんが、ご自身の想いを伝える機会があるとしたら、ありのままに伝えてあげる方が良いかもですね。 恐らくは時間がかかることも覚悟して、焦らず伝えていけたらなぁと思います。
妹と仲直りしたい
家族関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。 妹さんに思わず発してしまった言葉で、接点を閉ざされたようで。。 申し訳なさも、後悔もされているのかなと思います。 妹さんの振る舞いからも、がっかりした気持ち、憤り、腹立たしさのような気持ちは、相当強いかもしれないと感じます。 ご自身でも自覚されているであろう自己否定の部分を、他者にかさねて否定されたように実感し、気持ちを閉ざされているかもしれません。。 質問者様が、どのような状況で発言されたのかわかりませんが、ご自身の想いを伝える機会があるとしたら、ありのままに伝えてあげる方が良いかもですね。 恐らくは時間がかかることも覚悟して、焦らず伝えていけたらなぁと思います。
妹と仲直りしたい
友人関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。大切な友達が、相当弱ってらっしゃるようですね。。 質問者様は、力になりたい、元気を出してほしい、そんな想いから、カラオケに誘ったり、食事を勧めたりされたと思います。 心配されてる想いが伝わります。 友達も、カラオケのお誘いに来られたみたいですから、何もしたくないとか、話したくない、と言う感じではないのかなと思います。 ただ、元気を出したい、というより、話を聞いてほしいとか、寄り添ってほしいとか、そんな想いだったのかなと思いました。 抱え切れないほどの不安や恐れ、そんな思いを抱いてらっしゃるかもしれないとしたら、近くで見守ってるだけで、安心して、安堵されるかもしれませんよ。
友達を元気つけたい
友人関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。大切な友達が、相当弱ってらっしゃるようですね。。 質問者様は、力になりたい、元気を出してほしい、そんな想いから、カラオケに誘ったり、食事を勧めたりされたと思います。 心配されてる想いが伝わります。 友達も、カラオケのお誘いに来られたみたいですから、何もしたくないとか、話したくない、と言う感じではないのかなと思います。 ただ、元気を出したい、というより、話を聞いてほしいとか、寄り添ってほしいとか、そんな想いだったのかなと思いました。 抱え切れないほどの不安や恐れ、そんな思いを抱いてらっしゃるかもしれないとしたら、近くで見守ってるだけで、安心して、安堵されるかもしれませんよ。
友達を元気つけたい
家族関係
期限切れ
拝見しました。 妹様と兄が喧嘩したから仲直りしてほしいと望んだところ、妹様が生活費を入れないで良いのならとおっしゃったのですね。 結果、承諾して仲直りはされたということでしょうか。 でも、あらためて生活費を望んだところ、約束が違うと断られて困ってらっしゃるみたいですね。 妹様は、家を購入された当人とのことで、自分ばかり負担を負いたくない、のような気持ちがあるのかなと思いました。 家を購入するに至った経緯がわかりませんが、相当の負担であることは想像できます。 これ以上要望されたくない、負担を負いたくない、そんな気持ちなのかなと。 もし、そうだとしたら、助かっているという気持ち、感謝の気持ちを、今までより少しだけわかりやすく伝えても良いかもですね。 妹様を立てることに対して躊躇いや不満もあるかもしれませんが、損して得しろと言いましょうか、満足感や優越感を満たしてあげた方が、その後の要望は通りやすいかも、と思いました。
親について
家族関係
期限切れ
拝見しました。 妹様と兄が喧嘩したから仲直りしてほしいと望んだところ、妹様が生活費を入れないで良いのならとおっしゃったのですね。 結果、承諾して仲直りはされたということでしょうか。 でも、あらためて生活費を望んだところ、約束が違うと断られて困ってらっしゃるみたいですね。 妹様は、家を購入された当人とのことで、自分ばかり負担を負いたくない、のような気持ちがあるのかなと思いました。 家を購入するに至った経緯がわかりませんが、相当の負担であることは想像できます。 これ以上要望されたくない、負担を負いたくない、そんな気持ちなのかなと。 もし、そうだとしたら、助かっているという気持ち、感謝の気持ちを、今までより少しだけわかりやすく伝えても良いかもですね。 妹様を立てることに対して躊躇いや不満もあるかもしれませんが、損して得しろと言いましょうか、満足感や優越感を満たしてあげた方が、その後の要望は通りやすいかも、と思いました。
親について
家族関係
期限切れ
拝見しました。お嫁さんの親を誰が面倒をみるかですね。 当然、誰がみるべき、というような価値観、物差しは人それぞれ、環境それぞれですからね。 ただ、みるべき、といった物差しで考えるのではなく、親の面倒をみたい、というような気持ちを抱いている方がいらっしゃれば、その方がそばにいるのが1番だろうなぁと思います。 。。まぁみんなが躊躇うからこそ出てくる問題なのですがね(汗)
家族の悩み
家族関係
期限切れ
拝見しました。お嫁さんの親を誰が面倒をみるかですね。 当然、誰がみるべき、というような価値観、物差しは人それぞれ、環境それぞれですからね。 ただ、みるべき、といった物差しで考えるのではなく、親の面倒をみたい、というような気持ちを抱いている方がいらっしゃれば、その方がそばにいるのが1番だろうなぁと思います。 。。まぁみんなが躊躇うからこそ出てくる問題なのですがね(汗)
家族の悩み
家族関係
期限切れ
拝見しました。お母さんが怒ったことに対して、疑問やモヤモヤを抱かれたようですね。 そんなに怒るべきでない、理解すべき、のような気持ちなのかなと思います。 一方お母さんの立場に立って想いを巡らせてみます。 もしかするとですが、対応するのに大変だったのかなと思います。 急いで買い物に行ったり、処理に奔走したり、予定も変えざる得なくなったりですね。 疲労感だったり、ゲンナリのような気持ちだったり、そんな気持ちが、もう少し早く伝えてほしいとか、そんな気持ちを強めて、憤ったような言動に繋がったのかもしれませんね。 ギリギリまで我慢すべき、と思った質問者様と、早く伝えてほしいと思ったお母さんで、想いが食い違ったのかなと思います。 なので、悪い悪くないというより、結果的に食い違った、ということかと思います。 質問者様も、迷惑かけたくないという思いから我慢した側面もあったと思いますし、ケースバイケースかもなぁと解釈できたら良いですね。
社会人男性です。
家族関係
期限切れ
拝見しました。お母さんが怒ったことに対して、疑問やモヤモヤを抱かれたようですね。 そんなに怒るべきでない、理解すべき、のような気持ちなのかなと思います。 一方お母さんの立場に立って想いを巡らせてみます。 もしかするとですが、対応するのに大変だったのかなと思います。 急いで買い物に行ったり、処理に奔走したり、予定も変えざる得なくなったりですね。 疲労感だったり、ゲンナリのような気持ちだったり、そんな気持ちが、もう少し早く伝えてほしいとか、そんな気持ちを強めて、憤ったような言動に繋がったのかもしれませんね。 ギリギリまで我慢すべき、と思った質問者様と、早く伝えてほしいと思ったお母さんで、想いが食い違ったのかなと思います。 なので、悪い悪くないというより、結果的に食い違った、ということかと思います。 質問者様も、迷惑かけたくないという思いから我慢した側面もあったと思いますし、ケースバイケースかもなぁと解釈できたら良いですね。
社会人男性です。
友人関係
期限切れ
拝見しました。 友人が既婚者に一目惚れして、電話番号を教えて欲しいとしつこいみたいてすね。 質問者様は、不倫関係のような不貞行為とされることに対して、不快感のような強い気持ちを抱いてらっしゃるのかなと思います。 そして、店長さんに対して、信頼なのか、尊敬なのか、そこはわかりませんがポジティブな気持ちを抱いてるのかなと思いました。 なので、そんな店長が不快な関係に進んでしまうかもしれない不安、強引に不快な関係を求める友人に対して、強い憤りや不快感を抱かれてるのかなと思いました。 もしそうだとしたら、友人のそんな不快な感情も店長に伝えてしまったらどうでしょう? もしそれで、店長が電話番号をおしえるという判断をしたら。。 店長も期待感を持った人という事でw
友達について
友人関係
期限切れ
拝見しました。 友人が既婚者に一目惚れして、電話番号を教えて欲しいとしつこいみたいてすね。 質問者様は、不倫関係のような不貞行為とされることに対して、不快感のような強い気持ちを抱いてらっしゃるのかなと思います。 そして、店長さんに対して、信頼なのか、尊敬なのか、そこはわかりませんがポジティブな気持ちを抱いてるのかなと思いました。 なので、そんな店長が不快な関係に進んでしまうかもしれない不安、強引に不快な関係を求める友人に対して、強い憤りや不快感を抱かれてるのかなと思いました。 もしそうだとしたら、友人のそんな不快な感情も店長に伝えてしまったらどうでしょう? もしそれで、店長が電話番号をおしえるという判断をしたら。。 店長も期待感を持った人という事でw
友達について
家族関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。妹さんとお兄さんが喧嘩されているとのことで。。 妹さんの方は覚えてないけど、お兄さんの方は忘れるわけない!!と憤りを抱かれているようですね。 もし、妹さんが本当に覚えてないとしたら、覚えてないことに対して、お兄さんはさらに憤りを抱くかもしれませんので、その旨は伝えないほうがいいかもです。。 お互いは仲直りしたい、のような気持ちは抱かれているのでしょうか。 まずはその辺りの、当人たちの気持ち次第なのかもしれませんね。 もし、仲直りしたいという気持ちを抱かれているとしたら、今お互いに存在する解釈や意識の食い違い、キャップを埋めないと難しいと思いますので、まずは喧嘩の要因をある程度明確にしたいところですね。
兄妹 喧嘩
家族関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。妹さんとお兄さんが喧嘩されているとのことで。。 妹さんの方は覚えてないけど、お兄さんの方は忘れるわけない!!と憤りを抱かれているようですね。 もし、妹さんが本当に覚えてないとしたら、覚えてないことに対して、お兄さんはさらに憤りを抱くかもしれませんので、その旨は伝えないほうがいいかもです。。 お互いは仲直りしたい、のような気持ちは抱かれているのでしょうか。 まずはその辺りの、当人たちの気持ち次第なのかもしれませんね。 もし、仲直りしたいという気持ちを抱かれているとしたら、今お互いに存在する解釈や意識の食い違い、キャップを埋めないと難しいと思いますので、まずは喧嘩の要因をある程度明確にしたいところですね。
兄妹 喧嘩
家族関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。お姉さんと仲直りしたいと思われているのですね。 当時は反抗期ということもあって、反発心等がそんな言動につながっていたのかなと思いますが、今では申し訳なさを抱き、許してほしい、仲直りしたいと変化されたようですね。 一方お姉さんは、許したくない、という気持ちが相当に強いようです。。 怒り、憤り、を超えて、恨み、のような感情を抱いてるかもしれません。。 この、許したくない、という欲求には、相談者様を許したくない、という気持ちと、許す自分を許せない、のような、ご自身に向かっている気持ちもあるのかもしれません。。 とてもたいせつに 育てて、愛していた存在を蔑ろにされた事を、許す自分を許すことに対して、葛藤しているのかもしれませんね。。 こうして見つめてみると、気持ちに変化が生まれた自分、というのを示し続けて、お姉さんの気持ちに変化が生まれる事を待つことが良いのかもですね。 すぐには雪解けに向かわないかもしれませんし、気持ちを伝え続けることも大変で、疲れるしガッカリするとも思います。 それでも許してほしい!!という気持ちが強いとすれば。 その想いを伝え続け、伝われば素敵ですね。
姉弟 喧嘩
家族関係
解決済み
ベストアンサー
拝見しました。お姉さんと仲直りしたいと思われているのですね。 当時は反抗期ということもあって、反発心等がそんな言動につながっていたのかなと思いますが、今では申し訳なさを抱き、許してほしい、仲直りしたいと変化されたようですね。 一方お姉さんは、許したくない、という気持ちが相当に強いようです。。 怒り、憤り、を超えて、恨み、のような感情を抱いてるかもしれません。。 この、許したくない、という欲求には、相談者様を許したくない、という気持ちと、許す自分を許せない、のような、ご自身に向かっている気持ちもあるのかもしれません。。 とてもたいせつに 育てて、愛していた存在を蔑ろにされた事を、許す自分を許すことに対して、葛藤しているのかもしれませんね。。 こうして見つめてみると、気持ちに変化が生まれた自分、というのを示し続けて、お姉さんの気持ちに変化が生まれる事を待つことが良いのかもですね。 すぐには雪解けに向かわないかもしれませんし、気持ちを伝え続けることも大変で、疲れるしガッカリするとも思います。 それでも許してほしい!!という気持ちが強いとすれば。 その想いを伝え続け、伝われば素敵ですね。
姉弟 喧嘩