回答
sara
ベストアンサー
はじめまして😊✨ わが子が1歳の頃は、小さく丸めた1口サイズのおにぎりをいくつかと、フォークに刺しやすいようあえて半分に切ったミートボール(使い慣れてない時期は滑るので)、野菜入りの卵焼きなど持たせていました。 茹で野菜も彩にいいですね✨
2024年2月3日
0
sara
ベストアンサー
はじめまして😊✨ わが子が1歳の頃は、小さく丸めた1口サイズのおにぎりをいくつかと、フォークに刺しやすいようあえて半分に切ったミートボール(使い慣れてない時期は滑るので)、野菜入りの卵焼きなど持たせていました。 茹で野菜も彩にいいですね✨
2024年2月3日
0
ちょうど1歳児の子供がいます! まだ保育園に行ってないので実際に作ったことがなく、あくまで想像にはなりますが、 私の場合は娘が普段食べていているもので好きなもの詰めるだろうなと思いました!うちの子はミックスベジタブル入れた豆腐入り鶏つくねは彩りもよくてふわふわでよく食べてくれます! また、お弁当に向き不向きの食材があると思うのでそこはしっかり調べると思います! いちばん大切なのは安全性だと思うので、「中まできっちりと火を通す」「食材は細かく切る」「おにぎりはふんわりにぎる」「ピックや爪楊枝は使わない」など食中毒や喉に詰まらせないようあらゆる危険を回避出来るところは先になくせるように工夫します! 楽しい遠足になるといいですね!
2024年2月5日
0
ちょうど1歳児の子供がいます! まだ保育園に行ってないので実際に作ったことがなく、あくまで想像にはなりますが、 私の場合は娘が普段食べていているもので好きなもの詰めるだろうなと思いました!うちの子はミックスベジタブル入れた豆腐入り鶏つくねは彩りもよくてふわふわでよく食べてくれます! また、お弁当に向き不向きの食材があると思うのでそこはしっかり調べると思います! いちばん大切なのは安全性だと思うので、「中まできっちりと火を通す」「食材は細かく切る」「おにぎりはふんわりにぎる」「ピックや爪楊枝は使わない」など食中毒や喉に詰まらせないようあらゆる危険を回避出来るところは先になくせるように工夫します! 楽しい遠足になるといいですね!
2024年2月5日
0
1歳児のお弁当には、以下のようなおかずがおすすめです: 1. ゆで野菜:蒸し野菜やゆで野菜は、栄養が豊富で消化しやすいです。人参、ブロッコリー、かぼちゃなど、色とりどりの野菜を用意しましょう。 2. 卵焼き:卵はタンパク質やビタミンB12の良い源です。卵焼きは一口サイズに切っておくと食べやすいです。 3. ソフトなお肉:鶏むね肉や豚肉の茹でたものを、一口大に切っておくと食べやすいです。 4. おにぎり:白米を使ったおにぎりは、主食として理想的です。手に持ちやすいように形を整え、シンプルな具材で作りましょう。 5. フルーツやヨーグルト:デザートとして、切ったフルーツや無糖のヨーグルトを添えるとよいでしょう。ビタミンやカルシウムを摂取できます。 ただし、お子さんのアレルギーや食事制限に応じて、食材を選ぶことも重要です。また、保育園のルールや指示に従って、お弁当を作ってください。
2024年2月3日
0
1歳児のお弁当には、以下のようなおかずがおすすめです: 1. ゆで野菜:蒸し野菜やゆで野菜は、栄養が豊富で消化しやすいです。人参、ブロッコリー、かぼちゃなど、色とりどりの野菜を用意しましょう。 2. 卵焼き:卵はタンパク質やビタミンB12の良い源です。卵焼きは一口サイズに切っておくと食べやすいです。 3. ソフトなお肉:鶏むね肉や豚肉の茹でたものを、一口大に切っておくと食べやすいです。 4. おにぎり:白米を使ったおにぎりは、主食として理想的です。手に持ちやすいように形を整え、シンプルな具材で作りましょう。 5. フルーツやヨーグルト:デザートとして、切ったフルーツや無糖のヨーグルトを添えるとよいでしょう。ビタミンやカルシウムを摂取できます。 ただし、お子さんのアレルギーや食事制限に応じて、食材を選ぶことも重要です。また、保育園のルールや指示に従って、お弁当を作ってください。
2024年2月3日
0
匿名
100
乳幼児
解決済み
2024年2月3日
1歳児のお弁当
保育園の遠足でお弁当を持たせるとき、1歳児のお弁当のおかずは何がいいのでしょうか。
20
1
LEGEND
匿名
100
乳幼児
解決済み
2024年2月3日
1歳児のお弁当
保育園の遠足でお弁当を持たせるとき、1歳児のお弁当のおかずは何がいいのでしょうか。
20
1
LEGEND
乳幼児
期限切れ
2024年2月20日
平日のご飯について
共働きフルタイムで、定時だと保育園のお迎えに間に合わないので延長を使い毎日19時迎えになんとか間に合わせているのですが、その後帰宅して子供をお風呂に入らせたりするとどんなに急いでも20時で、子供をお腹を空かせているためとてもそこからご飯を作るのは難しいです。 そのため平日は子供と保育園帰りにスーパーに寄ってお惣菜を買っているのですが、同じような勤務体系の方がいらっしゃいましたらご飯をどうしているか聞きたいです。 休日に時間がある時は作り置きもしたりはするのですがたくさんの量を作る時間もなく、子供が食べなかったりして困っています(イヤイヤ期真っ盛りです、、)。
29
0
乳幼児
期限切れ
2024年2月20日
平日のご飯について
共働きフルタイムで、定時だと保育園のお迎えに間に合わないので延長を使い毎日19時迎えになんとか間に合わせているのですが、その後帰宅して子供をお風呂に入らせたりするとどんなに急いでも20時で、子供をお腹を空かせているためとてもそこからご飯を作るのは難しいです。 そのため平日は子供と保育園帰りにスーパーに寄ってお惣菜を買っているのですが、同じような勤務体系の方がいらっしゃいましたらご飯をどうしているか聞きたいです。 休日に時間がある時は作り置きもしたりはするのですがたくさんの量を作る時間もなく、子供が食べなかったりして困っています(イヤイヤ期真っ盛りです、、)。
29
0
乳幼児
期限切れ
2024年2月20日
平日のご飯について
共働きフルタイムで、定時だと保育園のお迎えに間に合わないので延長を使い毎日19時迎えになんとか間に合わせているのですが、その後帰宅して子供をお風呂に入らせたりするとどんなに急いでも20時で、子供をお腹を空かせているためとてもそこからご飯を作るのは難しいです。 そのため平日は子供と保育園帰りにスーパーに寄ってお惣菜を買っているのですが、同じような勤務体系の方がいらっしゃいましたらご飯をどうしているか聞きたいです。 休日に時間がある時は作り置きもしたりはするのですがたくさんの量を作る時間もなく、子供が食べなかったりして困っています(イヤイヤ期真っ盛りです、、)。
29
0
乳幼児
期限切れ
2024年2月20日
平日のご飯について
共働きフルタイムで、定時だと保育園のお迎えに間に合わないので延長を使い毎日19時迎えになんとか間に合わせているのですが、その後帰宅して子供をお風呂に入らせたりするとどんなに急いでも20時で、子供をお腹を空かせているためとてもそこからご飯を作るのは難しいです。 そのため平日は子供と保育園帰りにスーパーに寄ってお惣菜を買っているのですが、同じような勤務体系の方がいらっしゃいましたらご飯をどうしているか聞きたいです。 休日に時間がある時は作り置きもしたりはするのですがたくさんの量を作る時間もなく、子供が食べなかったりして困っています(イヤイヤ期真っ盛りです、、)。
29
0
乳幼児
期限切れ
2024年2月15日
子どものイヤイヤ期について
子どもがついにイヤイヤ期に突入しました! 解決方法または皆さんはどうやってのりきりましたか?
28
1
乳幼児
期限切れ
2024年2月15日
子どものイヤイヤ期について
子どもがついにイヤイヤ期に突入しました! 解決方法または皆さんはどうやってのりきりましたか?
28
1
乳幼児
期限切れ
2024年2月15日
子どものイヤイヤ期について
子どもがついにイヤイヤ期に突入しました! 解決方法または皆さんはどうやってのりきりましたか?
28
1
乳幼児
期限切れ
2024年2月15日
子どものイヤイヤ期について
子どもがついにイヤイヤ期に突入しました! 解決方法または皆さんはどうやってのりきりましたか?
28
1
乳幼児
期限切れ
2024年2月9日
イヤイヤ期の子供
イヤイヤ期の対処の仕方 物を投げる癖
33
0
乳幼児
期限切れ
2024年2月9日
イヤイヤ期の子供
イヤイヤ期の対処の仕方 物を投げる癖
33
0
乳幼児
期限切れ
2024年2月9日
イヤイヤ期の子供
イヤイヤ期の対処の仕方 物を投げる癖
33
0
乳幼児
期限切れ
2024年2月9日
イヤイヤ期の子供
イヤイヤ期の対処の仕方 物を投げる癖
33
0
乳幼児
期限切れ
2024年1月19日
歯少なめ1歳6ヶ月のご飯どうしたらいいですか?簡単なメニューのオススメ教えて下さい!!
通常だと16本生え揃う月齢らしいのですがまだ5本…。生えかけ含めれば7本ですが歯がなくても簡単に食べられて栄養がとれて時短で洗い物少なめのメニューあれば教えて欲しいです!!
20
0
乳幼児
期限切れ
2024年1月19日
歯少なめ1歳6ヶ月のご飯どうしたらいいですか?簡単なメニューのオススメ教えて下さい!!
通常だと16本生え揃う月齢らしいのですがまだ5本…。生えかけ含めれば7本ですが歯がなくても簡単に食べられて栄養がとれて時短で洗い物少なめのメニューあれば教えて欲しいです!!
20
0
乳幼児
期限切れ
2024年1月19日
歯少なめ1歳6ヶ月のご飯どうしたらいいですか?簡単なメニューのオススメ教えて下さい!!
通常だと16本生え揃う月齢らしいのですがまだ5本…。生えかけ含めれば7本ですが歯がなくても簡単に食べられて栄養がとれて時短で洗い物少なめのメニューあれば教えて欲しいです!!
20
0
乳幼児
期限切れ
2024年1月19日
歯少なめ1歳6ヶ月のご飯どうしたらいいですか?簡単なメニューのオススメ教えて下さい!!
通常だと16本生え揃う月齢らしいのですがまだ5本…。生えかけ含めれば7本ですが歯がなくても簡単に食べられて栄養がとれて時短で洗い物少なめのメニューあれば教えて欲しいです!!
20
0
乳幼児
期限切れ
2023年12月8日
寝ぐずり、夜泣きが酷い
1歳10ヶ月の息子の寝ぐずり、夜泣きが酷いです。 対処法等あれば教えてほしいです。
14
0
乳幼児
期限切れ
2023年12月8日
寝ぐずり、夜泣きが酷い
1歳10ヶ月の息子の寝ぐずり、夜泣きが酷いです。 対処法等あれば教えてほしいです。
14
0
乳幼児
期限切れ
2023年12月8日
寝ぐずり、夜泣きが酷い
1歳10ヶ月の息子の寝ぐずり、夜泣きが酷いです。 対処法等あれば教えてほしいです。
14
0
乳幼児
期限切れ
2023年12月8日
寝ぐずり、夜泣きが酷い
1歳10ヶ月の息子の寝ぐずり、夜泣きが酷いです。 対処法等あれば教えてほしいです。
14
0
乳幼児
解決済み
2023年12月2日
ワンオペ2人育児のお風呂の入り方
生後1ヶ月の赤ちゃんと4歳の子どもと3人でお風呂に入っているのですが、バタバタすぎて自分のスキンケアもままならず💦 毎日試行錯誤してるのですがまだ正解を見つけれていないので上手なワンオペお風呂の入れ方が知りたいです。 また、あったら便利なグッズもあれば教えてください。
14
0
GOD
乳幼児
解決済み
2023年12月2日
ワンオペ2人育児のお風呂の入り方
生後1ヶ月の赤ちゃんと4歳の子どもと3人でお風呂に入っているのですが、バタバタすぎて自分のスキンケアもままならず💦 毎日試行錯誤してるのですがまだ正解を見つけれていないので上手なワンオペお風呂の入れ方が知りたいです。 また、あったら便利なグッズもあれば教えてください。
14
0
GOD
乳幼児
解決済み
2023年12月2日
ワンオペ2人育児のお風呂の入り方
生後1ヶ月の赤ちゃんと4歳の子どもと3人でお風呂に入っているのですが、バタバタすぎて自分のスキンケアもままならず💦 毎日試行錯誤してるのですがまだ正解を見つけれていないので上手なワンオペお風呂の入れ方が知りたいです。 また、あったら便利なグッズもあれば教えてください。
14
0
GOD
乳幼児
解決済み
2023年12月2日
ワンオペ2人育児のお風呂の入り方
生後1ヶ月の赤ちゃんと4歳の子どもと3人でお風呂に入っているのですが、バタバタすぎて自分のスキンケアもままならず💦 毎日試行錯誤してるのですがまだ正解を見つけれていないので上手なワンオペお風呂の入れ方が知りたいです。 また、あったら便利なグッズもあれば教えてください。
14
0
GOD